顔がね、なんか、だるーん。
昔はシュッとしてたのに、今は「今日も頬が寝坊中」みたいな顔。
目元はお疲れ、
口角は下がりっぱなし、
写真に写るたびに「誰この人(自分)」。
そんなときに飛びつきがちなのが、SNSで流れてくる美容のウワサ話。
「1分で小顔!」「即効リフトアップ!」
ポチるよね。
やるよね。
で、たまに泣くよね。
でも、いまって“なんとなくそれっぽいこと”が簡単に広まる時代。
だからこそ今、大事なのは──
「答え合わせする力」なんです。
今回は、たるみケアでありがちな“大嘘3選”を紹介しつつ、科学的に理にかなったアプローチについて、語らせてください。骨の者として!
【大嘘その1】「頭蓋骨を動かしてたるみ解消!」
「頭蓋骨矯正で小顔!」ってよく見るよね。
まぁ、そこまでならわかるけど…
"頭蓋骨のスキマが埋まって小顔になる"
これよ!これ!
解剖学的にはノーコメントならぬ“NO骨メント”。
頭蓋骨は22個の骨が「縫合(ほうごう)」というガッチガチな接合でくっついてます。
成長とともに癒合して、大人の骨は基本、自発的には動きません。
(参考:『グレイ解剖学 第41版』より)
おわり。
じゃなくて(笑)
ここで大事なのは、「動いているように見える」=「骨が本当に動いた」ではないということなんです!!
実際にはこういう順番で変化が起きています:
①筋肉がゆがむ → ②関節が動く → ③その影響で骨の位置=アライメントがズレる
つまり、骨は完全に受け身。
筋肉や姿勢バランスの影響を受けて“動かされる側”なんです。
そして、さらに注意してほしいのが──
「方向を整えて押せば骨が縮む」「隙間が埋まって小顔になる」
──そんなふうに語られることもありますが、
実は、解剖学や生理学をきちんと学ばず、“聞いた話”をそのまま教えているケースも少なくありません。
しかも、その中にはエビデンスのない民間療法をベースにしていることも。
この辺り詳しく説明した記事があるから
良かったら読んで→ここをクリック
ただ、それで"たまたま"成功する人がいるので混乱する。
でもそれって、運や体質に左右されてることも多くて──
うまくいかない人が出るのは、こういう“根拠のあいまいな方法”が原因になることもあるのよー!
【大嘘その2】「表情筋トレで若返る!」
顔だけ鍛えれば若返る。うん、信じてた。
毎朝「いーうー体操」してたし、YouTube見て一緒に顔踊ってた。
でもね……シワ、増えてた。涙。
表情筋トレが悪いわけじゃないけど、やり方次第で逆効果になるんです。
- 間違った方向で動かすと、顔に変なクセがつく
- 目元・口元など皮膚が薄いところは、かえってシワが出る
- 首や背中の姿勢が崩れてると、表情筋だけ頑張っても土台が支えきれない
顔だけ頑張っても、全体のバランスが整ってなければ意味がない。
これ、知ってるか知らないかで、未来の顔が変わる分岐点。
【大嘘その3】「美顔ローラーで引き上げ!」
美顔ローラー、持ってる人多いよね。
ゴリゴリして「今日も上がった〜!」って思ってるあなた、WARAE先生、声を大にして言います。
強すぎる圧は、むしろたるみを悪化させます!
- 摩擦でシワが増える
- 押す方向を間違えると、皮膚が伸びる
- そもそもリンパや筋膜は“優しく流す”が基本
道具は「正しく使えたときだけ」意味がある。
無免許でスポーツカーに乗ってるようなもん。こわいよ。
じゃあ、どうすればいいの?
まずは、その方法試してみるってのも悪くはない。
だけど、セルフケアって結果的にみんな
大体このぐらい…?って動画見て想像してやってるだけなんですよね、結果的にそれが正しいかどうかわからない、特に力加減なんて謎。
できてるかどうかわからない、だからケアが続かなくて、て当たり前次第新しいケアみつけたらそれを試す、忘れる、試す、忘れるってなって、結局はどれが正しいかも、何が効果でてるかも曖昧なままに。
そうならない為に、私ができる事考えました。もちろんマンツーマンのトレーニングでは、自分で手だけでセルフでできるサポートはします。
だけど、みんながみんな講座を受講できる訳ではありません。私はマンツーマンでサポートするので人数も限られているし、単発では施術のみ(現在満員のため新規予約受付停止中)
そこで登場するのが、私の秘密兵器──
オリジナル木製かっさ「WARAE-BO(ワラエボー)」
この棒、見た目はただの木だけど、実はすごく気が利いてる。
- 表面がラウンドしていて、必要以上に強く押すと手が痛くなる構造なので初心者でも自然と優しい圧でしか使えない
- 筋膜リリース・リンパ流しにぴったりの設計
そして実はこのWARAE-BO、前回販売時は即完売。
現在は、少数のみ再入荷中
(売り切れ後は再販はしますが、入荷予定は未定)
もちろん、
「やさしさが正義」と、棒が教えてくれる時代が来ました。
気になる方は、どうぞお早めに。
まとめ
- 頭蓋骨は動かない。動かしてるのは筋肉と関節。
- 表情筋トレはやり方によっては逆効果になる。
- ローラーは使い方が9割。間違うと老ける。
- 正しい知識で、未来の顔は自分で守れる!
美容って、信じたいからこそ、間違いを見抜く力が必要。
そしてそれが、骨から変わる美しさへの第一歩です。