ブス美容総合研究所

顔、髪、体の老化やブス悩み、ブスが美人になるための情報機関

枯れたデコルテなんとかしてぇ!ドラ⚫︎もーん

「のび太のくせに、デコルテが枯れてるなんて…!」 

 

ある日、クローゼットの奥から、

若い頃に着ていた

Vネックのニットを引っぱり出した。

 

 

「たまには、ちょっと女っぽい服でも着てみるか」と思ったわけですよ。

 

で、鏡の前で着てみたら――

 

 

顔:がんばってる。
髪:そこそこ整ってる。
でも首元:……枯れ草?

 

 

いや、ほんとに。

顔と服のテンションに、

首から下がついてきてない。

デコルテが“時空の裂け目”みたいに老けてる。

 

 

「のび太がいきなり剣士役を任されたような、場違い感。」

 

今日もファビュラ〜ス

WARAE先生に任せなさい。

 

 

笑えもん登場!!

 

 

デコルテは顔の最終章

顔に3万の美容液ぬってても、

首元がスカスカだと全部台無し。

 

 

しかも、

首とデコルテって“年齢バレるエリア”の筆頭。

 

 

 

そげデコルテの正体、それは「呼吸と感情のつっかえ」だった。

 

デコルテは骨活的に言うと、

めっちゃ重要なパーツです。特に…

 

 

  • 胸骨(きょうこつ)…緊張や我慢が溜まりやすい場所
  • 鎖骨まわり…呼吸が浅くなるとカチカチに
  • 肋骨の動き…アゴの上下動にめっちゃ反応する

 

 

 

「枯れ草デコルテ」を脱出する、筋膜リリースでできるケア

 

そのため、デコルテが枯れて見える時は、

心も体も“息切れ状態”。

 

でも大丈夫!

 

 

リセットできる方法があるんだよぉ。のびたくん!!

 

1. 鎖骨の骨活リリース(=心のバリア解除)

 

指を使って、鎖骨の上を肩にかけてゆっくりとつまんで揺らします

 

 

次に鎖骨の下に圧をかけながら小さく円を書いて

ほぐしていきます。

 

※筋膜リリースをすることで、深い呼吸ができるようになり、心の緊張もほぐれます。

 

 

2. 胸骨の骨活リリース(=がんばりすぎリセット)

 

 

指の腹を使って、

胸の中央あたりを押し込んでゆっくりと圧を加えて、外側にむかってゆらゆら揺らします。

 

 

※この時バストが揺れないように気をつけて

反対の手で押さえます。

 

胸骨の筋膜をリリースすることで、

胸回りの緊張を解き、

リラックスした状態を作り出します。

 

3. 肋骨周りの筋膜リリース(=肋骨を動かす)

両手を使って、

肋骨の脇部分を優しく押し込みながら、

肋骨を上下に動かします。

これで、呼吸が深くなり、

肋骨まわりの疲れがほぐれていきます。

 

デコルテのケアで“しずかちゃん時代”を取り戻す

顔は“演者”、でもデコルテは“ナレーション”。どれだけ盛れてても、首から下がしょんぼりしてたら、心も疲れてる証拠。

だからこそ、デコルテこそ「今の私」を正直に語るパーツだと思って、ケアしていこう。

顔ばっかり盛るのは卒業。まずはのび太でもできる“ひと手間”から。

© 2025 骨活自リフトレ