1月7日といえば「七草粥」ですね。
無病息災(むびょうそくさい)を願ったり
年末年始のごちそうで疲れている胃腸を
いたわって食べるものですが、
果たして小顔には効果があるのでしょうか?
今回は「七草」についてご紹介します。
この記事を書いた人━━━━━━━━━━
IORI
15秒自力整形 育児中のお疲れ解消担当
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春の七草
せり(芹)
せりはビタミンCやミネラルが豊富です。
ビタミンCには活性酸素の働きを抑制する
抗酸化作用があり、老化防止や保湿効果が
期待できます。
また、コラーゲンを作ったり、
植物性の食べ物からの鉄分吸収を
高める効果もあります。
ミネラルとしては、鉄分やカリウムが多いので
貧血の予防やむくみ解消に効果があります。
美容の見方ですね✨
なずな(薺菜)
俗に言うぺんぺん草です。
先の方の葉っぱがハートの形で可愛いですよね。
小さい頃、でんでん太鼓みたいにして遊んだなー。
はい、田舎っ子ー
なずなはビタミン、ミネラル、食物繊維を
多く含みます。
ビタミンK、B1、B2やカルシウム、カリウムは
あの栄養豊富と言われるほうれん草を上回るほど!
ビタミンKやカルシウムは骨形成、
B1・B2が糖や脂質の代謝、
カリウムはむくみ解消に効果があります。
脂肪分解やむくみ解消に効果ありなんて
めっちゃ小顔の見方💖
ごぎょう(御形)
別名:ハハコグサです。
実は詳しい栄養成分が分かっていないそうで
調べてもよく分かりませんでした…。
ごめんなさい🙇♀️
ですが「鼠麹草(そきくそう)」と言う
生薬として使われているそうで、
咳や痰、喉の腫れに効果があります。
また、消炎鎮痛効果もあるらしく
揉んで患部に貼るという使い方も
あるようです。
利尿作用もあるとのことなので
むくみに効果がありそうです。
急性腎炎(きゅうせいじんえん)のむくみに対して
使われることもあるらしいよ🤔
はこべら(繁縷、蘩蔞)
別名「はこべ」は、ビタミンB、C、
鉄、カルシウム、カリウム等の他に
サポニンやフラボノイドも含まれます。
サポニンには抗酸化作用や免疫力向上、
肥満予防や血流改善など、
たくさんの効果があります。
フラボノイドは抗酸化力が高いので
アンチエイジング効果が期待出来ます。
残り3つありますが、長くなるので
ここまでを前編として、後編に続きます。