前回に続き、七草の後編です。
前回の投稿がまだの方は↓コチラから↓
では、早速どうぞ。
この記事を書いた人━━━━━━━━━━
IORI
15秒自力整形 育児中のお疲れ解消担当
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春の七草
ほとけのざ(仏の座)
別名:小鬼田平子(こおにたびらこ)と言う植物で
現在「仏の座」と呼ばれるているものとは
別の植物だそうです。
どうりでイラストが見たことあるのと違うと思った
これもどんな成分が含まれているのか
調べてもよく分からず…。
まぁ、『草』だしね。
食品と位置付けられていないから
成分調べないのかもね。
胃を丈夫にしたり、高血圧予防や
整腸作用があるそうです。
また、抗酸化物質が含まれているそうなので、
老化防止に効果があるのかも?
すずな(菘)
今で言う『かぶ(蕪)』ですね。
- アミラーゼ:胃腸の消化を助ける
- ビタミンC:免疫力を高める
- カリウム:むくみ解消
↑が多く含まれています。
七草粥を作る際は、葉の部分を
使用するそうですが、
葉には、βカロテン、ビタミンC、K、
カルシウムやカリウム、葉酸が
豊富に含まれているので
皮膚や粘膜、骨を丈夫にしたり
アンチエイジング、むくみなど
様々な効果が期待出来ます✨
白い根の部分よりも緑の葉っぱの部分の方が
栄養豊富だなんて、捨てずに食べないと
もったいないですね💦
すずしろ(蘿蔔)
大根のことですね。
すずなと同じく、七草粥では
葉の部分が使われ、ビタミンC、E、
カルシウムやカリウムの他にも
βカロテンが特に多く含まれています。
胃腸の調子を整えたり、風邪の予防や
アンチエイジング効果が期待出来ます。
まとめ
七草には様々な栄養成分が含まれており
肥満予防やむくみ解消にも効果があるので
七草がゆは小顔に
効果があります!!
他にも美肌やアンチエイジングなど
美容に嬉しい効果があるので
ぜひ召し上がってください🥣